INTERVIEW
知
ら
な
い
こ
と
を
知
っ
て
い
く
毎
日
の
積
み
重
ね
が
や
り
が
い
に
2013年入社 製造職 新卒入社
和歌山県立貴志川高等学校
現在の仕事内容
電子材料分野で使用される特殊機能性化学品の製造を行っています。
粉末や液体原料から反応・精製・乾燥工程を経て、粉末状の製品に仕上げるまでの全行程に携わっています。
製造作業以外では、製造設備の月例点検や保守作業も行っています。
入社した理由
学校で勧められたのがきっかけです。色の違いで物の見た目や印象は大きく変わり、それが「個性」になります。日本化学工業所の事業内容を知った時、自分も「色」に関わり、世の中の役に立ちたいと思い就職しました。
仕事のやりがい
入社直後は先輩の丁寧な指導のもと、マンツーマンで作業を行います。私は化学知識がほとんどない状態で入社しましたが、少しずつ一人でできることが増え、作業工程をミス無くこなせた時には達成感があり、自信もつきました。小さなことでも一つひとつ、新しいことができる度に感じるものは今も変わらず、仕事のやりがいにも繋がっています。
これからの夢や目標
資格取得のバックアップ体制が整っており、私も入社後に危険物取扱者やボイラー技士、フォークリフトなどの資格免許を取得しました。仕事、知識の幅を広げスキルアップする為にも、さらに資格・免許取得に挑戦したいと考えています。
REALVOICE
先輩社員のホンネ!
日本化学工業所ってこんな会社!
困ったことや分からないことがある時、すぐに相談できるアットホームな職場です。また若手の育成に力を入れていて、社内研修や勉強会を多く設けてくれているので、知識がほとんどない状態でも安心して入社してきてください。